これまでワークマンのコインケースを使ったり休ませたりしていましたが、ファスナー部分が破れてきたので、新しいものを購入。
コーデュラ素材でYKKのファスナーを使っていて499円だったので気に入っていたのに、破れちゃったなら仕方がない。
もう捨ててしまったので、画像がないので拾い画を…
外にも中にもカードをしまえるので好きだったなぁ
ということで!
財布を新調
このメーカー知ってますか?
ベルロイというオーストラリアのブランドで、ベルズビーチとフィッツロイという地名を組み合わせた造語です。
個人的にオーストラリアは学生時代にホームステイをしていた大好きな国で、今回お迎えできて本当に嬉しい。

ホームステイからもうすぐ20年よ…早ない??
買ったのはスリムスリーブというカードと折りたたんだ紙幣をしまうカードケース。
開封レビューをしてみます。
ベルロイのスリムスリーブに関するレビューが少なく、紙幣を折りたたまずしまえるカードスリーブより人気がないのかな…?
今はキャッシュレス決済が9割なので、現金はラーメン屋とロピアくらいだもんなぁ
開☆封!!
今回楽天市場で、並行輸入品を購入。
佐川のお兄さんが置き配指定していたのに、ピンポンなってビックリw
シンプルでいいですなぁ。
名刺入れかな?って位小さい。
クレジットカードと比べるとこんな感じ。
クレジットカードとほぼ同じサイズで、5~11枚のカードを収納可能とのこと。
コメント